夏でも肌が乾燥してしまう原因と改善策◎

夏でも肌は乾燥する
夏になると汗をかいたり、
最近だとマスクでむれたりして
テカリが気になりますよね
ですが、
意外と夏は乾燥する原因が
たくさんあるんです!
今回は、その原因を見てから
どうすればいいのかについて
解説していきます
乾燥する原因
夏でも肌が乾燥する原因は
主に3つあります。
人間の体温は36度前後を保つために
暑い時は汗をかきます。
かいた汗を拭いたりせずに放置してしまうと、
油分の不足した状態になってしまい
雑菌が繁殖しやすくなります
また、汗が蒸発すると
角質細胞内の水分を保つ成分が
少なくなり、
乾燥や外部刺激から守る
“バリア機能”が低くなってしまいます
屋外で大量に汗をかいても、
室内でエアコンで乾いたら
肌はとても乾燥します
空気の温度が低いと、
湿度が同じでも
飽和水蒸気量が少ないため
乾燥しやすいのです。
先述した
乾燥や外部刺激から守る
バリア機能は、
紫外線によって低下してしまうのです。
また、
バリア機能が低下した肌は
紫外線の影響を受けやすくなり、
乾燥はさらに進み
メラニン色素の過剰な生成にも繋がります
改善策
では、
肌のうるおいを保つには
どうすればいいのでしょうか?
肌のうるおいを保つには、
細胞と細胞の間にあって
皮膚の水分量を保つ”セラミド”が
重要です。
このセラミドは歳を重ねるにつれて
減ってしまうのですが、
セラミドを自分から生成できるように
改善する成分
“ライスパワーNo.11”
というものがあるんです
この成分が含まれている化粧品は
こちらです
● KOSE セラムヴェール ●
¥5,500(税込)/60ml
¥9,350(税込)/120ml
この美容液は、
肌のうるおいを保つセラミドを
産出できるようにするだけでなく、
肌をやわらかくするため、
使ったあとの肌が
他の化粧水などが浸透しやすくなるんです!
まさに乾燥の対策に
もってこいのアイテムです❤︎
いかがでしたか?
乾燥してしまう原因は、
意外にも身近なものが多いですね
ですが、
原因となるものをできるだけ避け
皮膚の水分量を増やすような
スキンケアにすると
乾燥を防ぐことができます❤︎
ぜひ参考にしてみてくださいね
▼