自分の骨格を理解してスタイルよく洋服を着こなそう❤︎

骨格診断って知ってる?
みなさんは、骨格診断を知っていますか?
骨格診断とは、
体型を骨格の3パターンの
どこに分類するかに診断してもらうことで
自分に合う洋服やスタイルが
わかります
骨格には、
“ストレート”
“ウェーブ”
“ナチュラル”
の3種類があります。
今回はその3つについて
詳しく説明していきます
ストレート
骨格ストレートの方は、
筋肉がつきやすく体全体に厚みがあります
立体的で女性らしい体つきなのも特徴です。
キーワードは
“シンプル””ベーシック”。
定番アイテムを使っても
全く地味になりません
Vネックや丸襟などほとんどが似合いますが
首元が詰まっていると着太りして見えます
また、からだに適切な大きさの
ジャストサイズがおすすめです!
芸能人の方だと、
深田恭子さん,小嶋陽菜さん,広瀬すずさん
などがいます
ウェーブ
骨格ウェーブの方は
筋肉よりも脂肪がつきやすく、
体に厚みを感じないボディラインです。
華奢なので、ソフトなものやフィットするものが
似合います
キーワードは
“ふんわり””エレガント”です
また、デコルテには厚みがなく、
鎖骨には細い骨が出ています
ウエストのくびれを強調すると
スタイルがよく見えます。
腰が下重心に見えてしまうことがあるので、
ハイウエストがおすすめです
アクセサリーやヘアアレンジで
ふんわり感を出しましょう。
芸能人だと、
佐々木希さん,北川景子さん,浜辺美波さん
などがいらっしゃいます
ナチュラル
骨格ナチュラルのかたは、
骨がしっかりしていて
ざっくりとした着こなしが似合います
キーワードは”ラフ””無造作”です
肩幅が広めで骨がしっかりしているので
上半身か、下半身のどちらかに
重心を持ってくることがおすすめです!
また、首元もスッキリしているため
あまり大きく開けない方がいいです◎
体の形を活かしながら、
骨っぽさを目立たなくするために
ゆったりしたシルエットがおすすめです
また、芸能人だと
杏さん,天海祐希さん,富永愛さん
などがいらっしゃいます!
いかがでしたか?
どうでしたか
骨格によってそれぞれ
雰囲気や似合う洋服が結構違いますね。
しかし、
似合わないからと言って
自分の好きなファッションを
やめてしまう必要はありません
あくまでも参考までにお願いします◎
色々なサイトで
簡単な骨格診断ができるので
ぜひ試してみてください!