香りで垢抜ける♥ほんのりと香りを全身統一できるブランド

『香りで垢抜ける』って??
おしゃれでかわいい子は
良い香りが漂っている
気がしませんか…?
香水だけでなくヘアケアや
ボディケア用品、ディフィーザーなど
香りを統一することで
ふんわりと内側から
香りを漂わせることができます
メイクやファッションも
統一感を意識するだけで
一気におしゃれに見えます
”香り”も垢抜けるため
ライン使いで香りを統一できる
ブランドショップをまとめてみました
SABON
ホワイトティー
SABONのホワイトティーはベースに
シダーウッドやすみれが使用されている
ので麗うららかな陽だまりのように
安らぐ心地いい香りです
ホワイトティーのアイテムは
全部で10個以上ありますが
ボディとヘアの両方に使える
ビューティーオイル、
乾燥する秋冬に欠かせないボディクリーム
香水よりも優しく香るハンドクリーム
お部屋にも統一感を求めたい方は
アロマもおすすめです
画像の出典:すべてsabon公式サイト
JILL STUART
ホワイトフローラル
ピーチやストロベリーなどの
甘酸っぱい香りとリリーやミュゲ
のピュアな香りが柔らかく広がり
温もりと深いリラックス感を
もたらしてくれるジルの
ホワイトフローラルの香りは
王道モテ香水といわれています
2021年10月にはコスメだけではなく
日々のライフスタイルに沿った
柔軟剤などのアイテムも発売されます
新発売のファブリックソフナーは
柔軟剤として衣服をふんわり仕上げ
ながら香りを纏わせることができます
お洋服や空間を彩る
ファブリックフレグランスも新発売です
ほかにも自然に香りを感じられる
シャンプーやコンディショナーがあります
髪の毛やお洋服は
さりげなく香りを漂わせることが
できるので学校やお仕事にもおすすめです
画像の出典:すべてJILLSTUARTbeauty公式サイト
SHIRO
サボン
お風呂上がりのような
ふんわりと香る清潔感と
最後に残るムスクの甘さで
男女問わず愛される
透明感のある自然な石けんの香りです
シャワー後のヘアケアにはもちろん
朝のスタイリング剤としても
使えるヘアオイル
サラッと付けられるのお風呂上りや
お出かけ前にも使用しやすいボディミルク
オイルインハンドスプレーは
アルコールが配合されており
おでかけの際の手先の消毒中にも
ひまわり油の潤いとサボンの香りを
楽しむことができます
画像の出典:すべてSHIROオフィシャルサイト
香り美人に♡
いかがでしたか?
香水ではなくミストやクリームなどの
柔らかく香るアイテムで
香りを統一することで
自分自身がやさしく香る
ようになっていきます
10月に新発売のアイテムや
新しい生活様式の必需品になった
アイテムもあるので
よかったらチェックしてみてください