乾燥肌の私が冬の乾燥からお肌を守るためにした6つのこと♡

あれが気になってくるこの季節…
クリスマスにお正月、バレンタインなど
楽しいイベントが盛り沢山なこの季節ですが
女の子を悩ませるものが一つ…。
そうです、乾燥です
メイクしようとしても綺麗に化粧が
のらなかったり粉を吹いてしまったり…。
女の子の大敵ですよね
今回は、万年乾燥肌のわたしが見つけた
冬でも乾燥しない方法を
紹介していきたいと思います
美容皮膚科に行ってみる
美容皮膚科はハードルが高いイメージが
ある人もいるかもしれませんが、
施術を受けなければ診察料の数千円で済むので
今のお肌の状態やおすすめの施術を
聞きに行くのにおすすめです
スキンケアを自分に合うものに変える
美容皮膚科の先生に勧められて
ヒルドイドローションを
使ってみているのですが、
前から気になっていた乾燥が
気にならなくなりました♡
最近市販でも買えるようになったので
是非試してみてください!

常に潤っている状態にする
予定がなく一日すっぴんの日は
朝起きてもスキンケアをせず
夜だけしていたのですが、
そうすると12時間以上お肌が
乾燥状態になってしまうんです
それに気づいてからは1日2回
必ずスキンケアするようにしました!
小さなことですが、実際これが一番
効果がありました
お肌はとてもデリケートで、
一日でもこれを怠ると
すぐ調子が悪くなってしまい
治るのに時間がかかるので
毎日続けることが大切です
加湿器を常につけておく
また、加湿器を24時間絶対に
絶やさないようにして
顔が一瞬でも乾燥しないように
気をつけました
そのおかげか、お肌のゆらぎが少なくなり
乾燥からくる赤みやニキビも
できなくなりました
これも続けることが大切です
暖房をつけない
わたしは暖房の風で乾燥するのが嫌なので
ヒーターを使っています!
一人暮らしの部屋だとヒーターでも
十分温まるし、乾燥しにくいので
ヒーターの使用をおすすめします
メソポレーション
メソポレーションは、皮膚に電気を流すことで
一時的に目に見えないほどの小さな穴を作り、
そこからビタミンやヒアルロン酸などの成分を
導入していく治療法です。
私はダウンタイムも痛みも
ありませんでした
この施術はなにか大きな変化が
すぐに現れるわけではありませんが
明らかにお肌がゆらぎにくくなりました!
疲れが溜まっていたり、
暴飲暴食してしまったりしても
1日2日くらいなら全くゆらぎません
私は銀座スキンクリニックで
18,000円で施術を受けました!
高すぎるわけではないので花粉の季節や
学校や仕事が忙しくなる時期など
お肌がゆらぎそうな時に
これからも施術していこうと思います!

おわりに
いかがでしたか?
私の個人的な意見ですが、
乾燥肌さんは是非参考にしてみてください