筋トレが捗る
効率的に鍛えられる便利アイテム

お家で筋トレ始めよう◎
自粛期間中にお家で筋トレを
始めた方も多いのではないでしょうか?
筋トレはいつでもどこでもできますが、
アイテムを揃えた方が効率よく
鍛えることができます◎
今回はおうちでの筋トレを充実させてくれる
アイテムを紹介します
ヨガマット
ヨガマットは、一見不必要なように見えますが、
体を怪我や衝撃から守ってくれる役割があります。
また、筋トレの際に床だと滑りやすかったり、
汗をかいてやりにくかったりするので
一つ持っておくと便利です!
筋膜リリースローラー
筋膜をほぐす際に使用します。
筋膜リリースをすると、筋肉が柔らかくなり、
怪我をしにくくなるのでとても重要です
筋膜リリースについては
こちらの記事で言及しているので
よかったら参考にしてみて下さい!
エクササイズバンド
ループ状のゴムバンドを両足に引っかけて伸ばしたり、
両手で持って引っ張ったりするだけで、
太ももやふくらはぎ、二の腕や胸筋など
様々な部分を鍛えることができます。
場所を取らず、持ち運びにも便利です
腹筋ローラー
腹筋を鍛えたい方には特におすすめなのが
腹筋ローラー。みたことがある方も多いのではないでしょうか?
膝をついて前に押す、引き戻すを繰り返すだけで
腹筋を鍛えることができます。
見かけによらず、かなりきついです
余裕がある方は、膝をつかずに行うと
かなり腹筋に負荷がかかります
バランスボール
バランスボールにはいろんな用途があって、
在宅勤務の椅子代わりとしても使えます◎
筋トレとしては、腕立て伏せの状態で
ボールの上に足を乗せて、上半身に向けて引き寄せたり
ボールの上に背中をつけて、膝を90度曲げ、
足の裏を床につけて腹筋のような姿勢で状態を起こします。
バランスボールによって不安定になるので
体幹を強化することができます!
おわりに
いかがでしたか?
アイテムを加えるだけで
筋トレの幅が広がるので
是非試してみてください!
また、自宅でもスポーツウェアに着替えれば
やる気も上がり、筋トレも捗ります
トレーニングウェアを探している方は
是非以下の記事も参考にしてみてください