100円で買えちゃっていいの?URGLAMのアイシャドウ紹介♡

100均コスメも侮れない!!
持ってない色があると
ついつい新しいものを
買いたくなってしまう
アイシャドウ・・・。
欲しい色を買ってたら
いくらあっても足りない!!
そんな私が心からおすすめする
ダイソーコスメブランド
URGLAM
アイシャドウの種類が
あまりにも豊富すぎる。。。
100円で買えるのって
最強プチプラだけど
気になるのは品質。
ということで、今日は
紹介と共に正直なレビューを
したいと思います
ブルーミングアイカラーパレッド
大人気で在庫切れも多々ある
9色のアイシャドウパレッド。
『01ブラウン系』
マット多めで
ナチュラルメイクにおすすめ
『02レッド系』
発色がよく
秋冬メイクによく合う
『03原色系』
カラーメイク好きさん、
初心者さんにもおすすめ。
こちらは限定色になっていて
200円(税抜き)になってます。
私が一番使っているのは02番です
もともとレッド系のアイメイクが
好きなのでよく使ってます!
ラメがかわいくて発色も良い◎
特に一番上の右と真ん中がお気に入りです
ただ、
指やチップで色をとるとき
結構、粉飛びします
周りが汚れやすいので注意です
ヨレやラメ落ちは多少しますが
完全に落ちることはないです
100円なら許せる範囲かなぁ
という感じです!!!
パウダーアイシャドウ
6月に新色が発売されました
公式からパーソナルカラーごとに
紹介される程
カラーが豊富なので自分に合った色が
必ず見つかると思います!
どれも発色が本当に良くて
粉飛びやラメ落ちもなく
夜まできれいにもちます
ブルーラメカラーだけ
多少周りにラメ飛びする印象。
ただめちゃくちゃかわいい♡
本当に種類が豊富なので
間違えて買わないようご注意です
いつか全色レビューしてみようと
思います!!!
リキッドアイシャドウ
こちら全5色。
細かいパールが入っていて
きらきらうるうるの
仕上がりになります
すぐ乾き、よく密着するので
少しつけたらすぐに広げてください!
乾いたらある程度こすっても落ちません
わたしはアイシャドウではなく
涙袋によく使います。
最後に
URGLAMはほかにも
スティックアイシャドウや
セレクトアイズなど
アイシャドウだけでも様々です。
私はほかにも
リップや眉マスカラなども
URGLAMを愛用しています
そして今年の夏には
姉妹ブランド
「U R GLAM LUXE」
が300円ショップのスリーピーから
新登場します!!!
こちらも楽しみです