ぷっくりかわいい涙袋が作りたい♡涙袋の作り方徹底解説

透明感のあるぷっくり涙袋が欲しい!
ぷっくりした涙袋ってみんなのあこがれ
涙袋があれば簡単に目をうるうるで
かわいく見せられる♡
今回はそんなぷっくり涙袋の作り方を
ご紹介します
STEP1.ベースのアイシャドウを塗る
まずは、涙袋にベースとなる
アイシャドウを塗ります
パール入りのベージュのアイシャドウが
おすすめです♪
このアイシャドウは涙袋全体に塗ります★
特におすすめなのが、マジョリカマジョルカの
シャドーカスタマイズBE286 ゴージャス姉妹
とっても繊細できめ細かいパールが
涙袋の土台のアイシャドウとして
ぴったりなんです
STEP2.目頭に大きめのラメ
次は、目頭から黒目の中心くらいまで
ピンク色の大きめのラメを入れます♡
おすすめのアイシャドウはadictionのザ
アイシャドウのミスユーモア
見た目ほど濃く発色しないのでとっても使いやすい
アイシャドウです♪
STEP.3黒目の下に
ピンクのマットシャドウをON
次に黒目の下のまつ毛の際に
濃いマットのピンクのアイシャドウを
ほんの少しだけのせます
これがあるのとないのとでは仕上がりが
全く違う!!
つけすぎると不自然なので
ほんの少しだけにしましょう
おすすめのアイシャドウは、イニスフリーの
マイアイシャドウマット29番♪
STEP.4ダブルラインを引いて完成
最後に、黒目の半分くらいから、目尻のほうまで
ダブルラインを引いて完成です
私のおすすめは、
セザンヌの描くふたえアイライナーです
濃すぎず薄すぎず、肌になじみやすい
色なので、とっても使いやすいです♥
完成
うるうる涙袋の完成♥
不自然すぎず、自然すぎず、
目も大きく見える
おわりに
いかがでしたか??
皆さんもうるうる涙袋で
かわいらしい目元を作りましょう
是非参考にしてみてください♥