オンラインでもかわいく見られたい♡オンライン映えメイク

オンライン飲み会とか
色々増えてきたなぁ…
コロナウイルスの影響で
外出自粛でオンライン飲み会や、
授業もオンラインになったり…
ビデオ通話によって行うことが増えてきたのでは
ないでしょうか??
いつものメイクをしても、ビデオ通話だと
どうしてもかわいく見えない
今回はオンラインでもかわいくみられるような
メイクのポイントをご紹介します
ベースメイク
まずベースメイクですが、
いつもつや肌に仕上げている人も、
ビデオ通話上だと、ただテカっているだけに
見えてしまうことも
なので、下地の最後には
しっかりとパウダーを叩き込んで、
マットなお肌に仕上げましょう♪
キャンメイク
マシュマロフィニッシュファンデーション
せっかくなら、お肌に優しく、低刺激の
パウダーファンデーションを♪
石鹸で落ちるのがうれしいポイント♪
こちらの商品は、乾燥肌の私でも使えて
とってもお気に入り♥
クマはしっかり隠す!
ビデオ通話だと、ただでさえ
顔色が暗く見られがち!
なのでクマがある方は
しっかりとコンシーラーで隠しましょう★
ニキビなどの赤いものは、画面に映るとさらに
赤みが強くうつされてしまうので、
できものなどができている方も隠すとさらに
肌がきれいに見えます♡
IPSA クリエイティブコンシーラー
ほどよく保湿感があり、
悩みによって色を自分好みに組み合わせて
使うことができるのでとても便利です
ポイントでハイライトを!
全体的なお肌はマット肌に仕上げましたが
部分的にハイライトでつや感を出してあげると
顔に立体感が出て顔が整って見える
目の横のCゾーンと、
頬の高い位置に逆三角形に入れると
きれいなお肌に見えます
眉毛
眉毛は印象を左右する大事なパーツ
なのでしっかり目に描きましょう
whomee
アイブロウパウダー&アイブロウブラシ
せっかく描くならアイテムまでこだわって!!
whomeeのアイブロウブラシは、
本当に書きやすい
一生使い続けたいアイテムです
アイメイク
アイメイクはいつも通りやって、仕上げの
二重ラインや、涙袋の線は普段よりも
気持ち濃い目に描くのが良い
二重や涙袋の印象を強く伝えることができて
可愛さアップ
リップ
リップなどの色がついたものはビデオ通話だと、
濃く見えがちに…
いつもと同じようにしているつもりでも、
かなり赤めに発色しているように
見えることも!
BIDOL つやぷるつやぷるリップ 告白ピンク
なので、なるべく落ち着いた色を使うのがおすすめ!
ベージュや粘膜色のリップがgood
おわりに
いかがでしたか?
以上のポイントを押さえれば
簡単にzoomやオンラインでのビデオ通話で
しっかりと盛れるメイクになります
みなさんもぜひ参考にしてみてください♪