春と言えばピンク。PC別、おすすめのピンクコスメ❤︎

春はピンクを使いたい
5月ともなると、
店頭では春にぴったりの
ピンクのコスメがたくさん並んでいますね
しかし、ピンクとは言っても
たくさん色味があって迷っちゃいます…
そんな時にお助けになれるよう、
今回はパーソナルカラー別に
どのピンクが似合うのかを
紹介していきます
パーソナルカラーが分からない方は
こちらの記事を参考にしてみてください
イエベ春
イエベ春の方は、
少し黄みがかっていて明るめな
“コーラルピンク”や”ピーチピンク”
がおすすめです
イエベ春の方は
鮮やかなコーラルピンクを取り入れても、
子供っぽくなりません。
パール感のあるピンクシャドウは、
柔らかく女性らしい雰囲気を出してくれます
イエベ春の方は、
“血色感”や”輝かしさ”
を意識してメイクすると
より魅力が引き立ちます❤︎
イエベ秋
イエベ秋の方は、
黄みがかっていて、深みのある
“くすみピンク”が似合います
深めのくすみピンクで落ち着いた印象が
引き出されます。
イエベ秋の方は、
落ち着いた色を使っても地味にならず、
むしろメリハリがついて立体感が出ます
マットな仕上がりを使うと
より一層深みが出るのでおすすめです◎
ブルベ夏
ブルベ夏の方は似合うピンクが多いです。
特に黄みがかってなく
明るめのカラーをおすすめします
鮮やかな色よりかは、
柔らかくて透明感のあるものがおすすめです◎
くすんだピンクも穏やかな印象となります
ブルベ冬
ブルベ冬の方は、
青みの強い鮮やかなピンクが
とても馴染みやすいです◎
“馴染みやすい”ということは、
自然と自らの良さが引き立つ
ということです
マゼンダは、深みも青みもあるピンクなので
ブルベ冬の方にぴったりですね
パープル寄りのピンクも◎
色が濃くてもケバケバせず
クールで華やかになれます
最後に…
私はブルベ夏で
くすみピンクが大好きなのですが、
春なので前よりも一層
くすみピンクのコスメが増えた気がします笑
自分にあった色のコスメで
メイクするとより一層気分が上がります❤︎
皆さんのメイクのヒントになれれば
嬉しいです