大人だって楽しめる!かわいい「ぬり絵」特集♡

おうちに居るのが楽しくなる!
未知のウイルスが蔓延している昨今
外出自粛が連日続き、
おうちで過ごしている方も多いと思います。
アウトドアが特別好きじゃなくても
「家に居なさい!」「外に出ではいけません!」
と言われると息苦しく感じ、
おうちに居るのが苦痛に感じてしまう…
いざ家に居るとなると何をすればいいかわからず、
退屈に感じてしまう。
そんな時。
おうちで夢中になれる趣味があったら
素敵だと思いませんか?
今回は
大人でも時間を忘れすほどハマれる
インスタ映え間違いなし
おうちで楽しめる
『塗り絵』
をご紹介したいと思います
自律神経を整えるぬり絵
イライラしたとき
不安になったとき
悲しいとき
リフレッシュしたいとき…
などにおススメ
自律神経研究の第一人者の
お医者さんが考案した塗り絵ブック。
手を一定に動かすと自律神経が落ち着くそうです。
和柄が多いのにも秘密があります!
和柄を見ると誰しも
「懐かしい気持ち」になり、
この「懐かしい気持ち」が自律神経を整えるそうです
たしかに落ち着いた気分になれます…!
大人の女性にピッタリの一冊
ミュージアム ヒグチユウコ塗り絵本
画家で絵本作家 ヒグチユウコ先生の塗り絵×絵本
かわいい子猫たちが博物館を探検し、
様々な植物や生き物などが登場します!
かわいく独特な世界観のイラストと共に
物語も楽しむことが出来ます◎
実在している生き物に限らず
たくさんのイラストが出てくるので、
次は何を塗るのか、どんなストーリーなのか、
ページをめくるのが楽しい!!
自分オリジナルの絵本を作っちゃいましょう♡
他にも絵本式の塗り絵は様々なジャンルから出版されています!!!
私は最近はディズニーの塗り絵本にハマってます♡
最後に
最近は不安になるニュースが多いですが、
好きな音楽をかけたり、
お気に入りの飲み物をお供にしたり等
リラックスしながら気ままに
塗り絵を楽しんでみてはいかがでしょうか。
自分の好きなキャラクターや動物の
塗り絵を探す時間も楽しいです!!
目に見える作品を残すと
達成感を感じられますし、
自身の上達していく過程を楽しむこともできます。
道具も色鉛筆以外にも
クレヨンや水彩絵の具など
童心に戻って楽しむことも出来るカモ◎
(基本的な道具なら100円ショップで十分揃えることができます!)