育てやすい観葉植物deマイナスイオン漂うおしゃ部屋に♡

観葉植物を育ててみたい
部屋が癒やし空間になったり
おしゃ見えしたりと、興味を持つ人は多い
観葉植物ですが、
どんな植物があるのか
いまいちわかりませんよね
今回は、見た目も可愛くて育てやすい
観葉植物を4つ紹介します
是非チェックしてみて
ハートカズラ
ハートの形をした葉っぱのハートカズラは
カーテンなどに吊るして
垂らして育てると可愛い
暑さにも寒さにも割と強く
水もそこまで必要としないので
育てやすいですよ
日光が必要なので日当たりのいいところで
育てましょう
ホヤ・カーリー
こちらもハート型の観葉植物です
小さな鉢にちょこんと乗るハートが
可愛いですよね
直射日光のあたらない明るい場所(窓際など)で
育ててあげるのがgood
水もあまり必要としないので
育てやすいです◎
しっかり育てるとこんなにハートが
重なっていくんです
大きな鉢に植え替えたら
もっと大きくなりますよ!
ポトス
明るい葉っぱのカラーがどのインテリアとも
相性のいいポトスは
日陰に強く、たくさんの水を必要としないので
家の中で育てるのに適しています
ガジュマル
ガジュマルは、同じ形の木が2つとしてないので
個性を出したい人におすすめの観葉植物です
幹がぷっくりしているのがユニークで
他人と被りたくない人におすすめです
日光に当てることと、水やりには
気を配らなければいけませんが
それ以外は比較的育てやすい植物です!
自分の手で可愛がりながら育てたいという人に
おすすめ
おわりに
いかがでしたか?
部屋に緑があると心も安らぎますよね
是非ゲットしてみてください