“毛穴が気になる…” 3種類の毛穴トラブルを徹底解説。

毛穴撃退したい!
毛穴ケアって本当にむずかしいですよね…
ですが、
自分の毛穴トラブルの原因を知ることで
きちんとしたケアをすることができます
今回の記事では、
毛穴トラブルを種類ごとに
説明していくので
ぜひスキンケアの参考にしてみてください!
毛穴が気になる原因
顔の毛穴が身体の毛穴よりも目立ってしまうのは、
皮脂を分泌する皮脂腺というものが
大きいためです。
皮脂は毛穴のトラブルの時によく聞く言葉なので
あまりいいイメージがないかもしれませんが、
実は肌のうるおいを保つのに重要な役割を果たしています
しかし、
年齢やストレス・季節・食生活などの影響で
皮脂の分泌が過剰になってしまうと、
毛穴が目立つようになってしまいます
また、過剰な皮脂分泌だけなく、
ハリや弾力の低下によっても
毛穴が目立つ原因となります
開き毛穴
開き毛穴とは、
過剰に皮脂が分泌されて毛穴が開いてしまっている状態です。
顔全体が皮脂に覆われてしまいます
鼻周辺には不完全な角質が毛穴周りに蓄積されて
毛穴の開きが目立ってしまいます。
水分が不足して皮膚内の水分と油分のバランスが
くずれてしまうことも原因のひとつで
油脂肌の方に多いです
油分が少なめで保湿力のある化粧品を
使うのがおすすめです
この化粧水は皮脂分泌を抑える成分が入っているので
開き毛穴で悩んでいる方におすすめです!
また、ビタミンC誘導体も皮脂を抑える効果があります
この美容液は、毛穴だけでなく
美白にも効果が期待できます
日中にティッシュやあぶらとり紙で
皮脂をおさえることも重要です◎
詰まり毛穴
詰まり毛穴とは
皮脂だけでなく、汚れや老化角質などが混ざって
白いかたまりになってしまっている状態です。
Tゾーンや鼻周辺におこりやすく、
外気や紫外線にさらされやすい鼻の頭には
白いかたまりが酸化して黒くなることもあります
酵素洗顔やクレイパックで
汚れを落とすことが大切です
酵素洗顔は毛穴に詰まっている角栓や皮脂を
分解することでお肌をきれいにします。
オバジの酵素洗顔パウダーは
低刺激でビタミンCも含まれているため、
肌に優しく毛穴ケアをすることができます!
クレイパックも同様に、
余分な皮脂を吸着して肌をきれいにする効果があります
イニスフリーのクレイパックは
しっかりと汚れや皮脂をケアしてくれるのに
コスパがいいのでおすすめです
しかし、毛穴パックやスクラブは
肌を傷つけてしまうので避けた方がいいです。
たるみ毛穴
たるみ毛穴とは
老化によってコラーゲンが減り、
肌のハリが低下してしまうことで起こる毛穴トラブルです
毛穴周辺の皮膚がたるみ、
毛穴が開いて見えてしまいます。
たるみ毛穴に有効なのは、
肌のハリにアプローチするケアをすることです
たとえば、
レチノールというビタミンAは
コラーゲンを増やす働きがあり、
ビタミンC誘導体やコエンザイムQ10という成分は
抗酸化効果が高かったりします。
レチノールは紫外線に弱いので
使う時は注意する必要があります◎
レチノールに関しては
こちらの記事でも書いているので、
ぜひ読んでみてください

ビタミンC誘導体を含む化粧品で
おすすめなのは、こちらです!
こちらはたくさんの方が
肌がきれいになったと言っていて
信頼できるアイテムなのでぜひ試してみてください!
ドラッグストアでも購入することができます
コエンザイムQ10は
お肌にハリを与え、潤いをもたらす効果があります
もともとお肌に含まれているのですが、
年齢を重ねるにつれて減少してしまいます。
コエンザイムQ10は
あまり化粧品がないことが多いので、
サプリなどから摂取するのもおすすめです
おわりに
毛穴トラブルと言っても
3種類あるので、
毛穴ケアをしても効果が出ない時は
もしかすると
ケアの方法が合っていなかったのかもしれません
ぜひこの記事の内容を参考にしてくれると
嬉しいです!
毛穴トラブルを撃退しましょう