今更きけない!正しいベースメイクの順番って?

仕上がりが全然違う!
みなさんはメイクの順番って
気にしてますか?
メイクって工程が多いので
忙しい朝はついつい
順番が違ってしまったり
忘れてしまったり。。。
そんな時のためにも
改めてメイクの順番を
おさらいしましょう
1.スキンケア
メイク前の下準備として
欠かせないのが
スキンケアです!!
朝洗顔はぬるま湯でしてくさい!
あまりごしごしやりすぎるのもNG!
乾燥肌がひどい人は元から皮脂が少なく、
洗顔で余計に皮脂を洗い流してしまうので
朝は控えた方がいいかもしれません。
洗顔後は清潔なタオルで
優しく水分を拭き取りましょう。
洗顔のあとはスグ保水と保湿!!
化粧水でたっぷり保水して、
乳液でしっかりフタをして保湿することで
肌を整え、メイク崩れ防止になります。
忙しい朝におすすめなのが
『朝マスク』
これ1枚で朝のスキンケアは完了します◎
わたしはミックスベリーの匂いがお気に入りです♡
2.ベースメイク
日焼け止めは季節関係なく
1年通して塗るようにしましょう!
私が愛用している
ポール&ジョーの日焼け止めは
サラッとしているテクスチャーで
全身に使えてSPF50+ PA++++
化粧下地を塗ることで
ファンデーションやアイシャドウが
顔に綺麗にのるようになります。
顔全体にまんべんなく塗りましょう◎
ファンデーションの種類によって
コンシーラーを
使う順番が異なります。
リキッドとクッションファンデの場合は
コンシーラーがファンデーションの前
パウダーの場合は
コンシーラーがファンデーションの後
の方が馴染みが良くなるそうです!
最後にテカリやヨレ防止のために
軽くパウダーを乗せて
ベースメイク完成です
最後に
ベースメイクが上手く出来ていると
ヨレ防止やほかのメイクが乗りやすくなります!
肌の調子や悩みに合わせて
アイテムやカラーを
使い分けることがポイントです!
そして、自分の肌に合う合わないがあるので
不調を感じたらすぐ使うのを止めましょう