【画像付きレポ】湿気でうねる前髪に縮毛矯正をやってみた♡

前髪矯正って?
梅雨や夏の時期
湿気や汗で前髪が
うねってしまったり
くせが強くなってしまうこと
ありますよね
その癖を直毛の状態で固定する
技術を縮毛矯正といい、通常
どんなくせ毛でも半永久的に
ストレートな状態が保つことができます
そして前髪や顔周りなどの
軽くてくせが出やすいポイント
のみ縮毛矯正をする施術が前髪矯正です
気になるところのみ
施術ができるので
費用や時間などのコストを
抑えられると
最近はいろんなサロンで
常設メニューになっています
今回は梅雨と夏の
雨と汗の湿気を乗り切るために
前髪矯正をしてもらいました
レポ
before
私の髪は細く柔らかいタイプで
重みの無い前髪は
スプレーやワックスで固めても
強いくせがでてきてしまうことが悩みでした
after
前髪カットを含めて
5000円ほどで施術してもらいました
施術して5日がたちましたが
今のところ凄く満足しています
朝起きたときくせが出ていないので
これまで前髪に15分かかっていた
スタイリングも5分になりました
これまでお出かけのときには
前髪カーラーとストレートアイロンが
必須でしたが
一日遊んでも8時間のアルバイトでも
前髪のうねりが出てこなくなりました
心配していた髪へのダメージも
薬剤にこだわりのある
髪質改善サロンで
縮毛矯正の施術をしていただいたため
今のところダメージは全く感じず
むしろ手触りはさらさらになりました
カラーも通常通りして問題ないそうです
メリットとデメリット
私はやってよかったと
大変満足をしていますが
前髪縮毛矯正にはメリットと
デメリットがあります
メリット
・うねりやクセなどの前髪の悩みがなくなる
・スタイリングに時間がかからない
・理想の前髪がつくれる
・コテやカーラーなどの持ち運びがいらなくなった
デメリット
・費用がかかる(だいたい5000円~)
・ダメージがかかる場合もある
・薬剤のにおいがきつい
デメリットの不安を
解消するためには
サロンとメニュー選びが重要です
前髪矯正を失敗しないコツ
サロン選び
・縮毛矯正が人気なサロンを選ぶ
・縮毛矯正をした人の口コミを見る
・追加料金はあるか
人気や話題のサロンは沢山ありますが
そのなかでも
カットカラーが得意なサロンではなく
縮毛矯正で人気のサロンを選びました
ホットペッパーでは
口コミをメニューごとに
見ることができるので
・縮毛矯正での口コミの数が多いサロン
・縮毛矯正での満足度が高いサロン
を参考にしてサロンを選びました
また満足度が低い口コミに目を通して
技術に不満があるのか、
スタッフさんの対応に満足がいかなかったのか
も参考にしました
私は技術重視だったので
技術に対して低い口コミが
あったところは避けました
価格重視の方はロング料金や
シャンプーブロー代などの
追加料金が発生するかどうかも
重要なポイントです
メニュー選び
・ストレートパーマではないか
・「前髪」には顔回りの毛も含んでいるか
・前髪カットはできるか
縮毛矯正と検索すると
ストレートパーマが出てくる
ときがありますが
ストレートパーマは
「パーマがかかった髪を戻す」もので
強いくせっ毛を直すのには
向いていません
反対に軽いくせやボリュームを
抑えたい方にはストレートパーマが
向いているときもあります
また前髪矯正といっても
顔周りのおくれ毛や
軽い部分も含んだ「前髪」なのか
メニューの内容を確認すると
より理想のスタイルになります
くせを直すと髪はストレートになり
その分長く感じます
前髪カットもしてもらえると
より仕上がりが良く見えます
私は軽い部分のくせが強いので
顔周りを含めた前髪の縮毛矯正を
していただきました
また前髪カットもしてもらえたので
理想の前髪になりました
おわりに。
前髪の縮毛矯正のおかげで
だいぶスタイリングも
セットも楽になり
理想の前髪に近づきました
5000円~とそこまで
お手軽ではないので
失敗やダメージが心配な方は
サロン選びとメニューの確認を
徹底することをおすすめします